・Huluって同時に何台まで視聴できるの?
・Huluで同時視聴しようと思ったら出来なかった!なぜ?
このページに訪問する方は上記のような悩み・疑問を抱えていることと思います。
家族などの複数人でHuluを利用する場合には同時視聴が欠かせません。
そこで今回は、Huluは何台まで同時視聴ができるのか詳しく説明していきたいと思います。
- Huluは何台まで同時視聴ができるのか
- Huluで同時視聴しても規約違反にはならないのか
- 同時視聴するための裏技
- 同時視聴が可能な他の動画配信サービス
Huluは同時視聴ができない!利用規約にも記載されている

Huluは複数の機器で同じ時間に視聴する「同時視聴」はできません。

つまり1台が視聴中のときは、他機器では視聴できないよ
この内容は利用規約にも記載されており、同時視聴を行うと規約違反となりアカウント停止になる恐れがあります。
Huluサービスのアカウントは、個人利用のみを目的とするものです。2つ以上のデバイスを同時に用いて、ストリーミングによって本コンテンツを視聴することはできません。
実際は同時に視聴できるケースも存在する


あれ?Huluで同時視聴ができたことあるぞ?
Huluは同時視聴ができないという話を聞いて、このような疑問を持つ人もいるかもしれません。
利用規約では「同時視聴不可」となっているHuluですが、実は同時視聴ができるケースも存在します。

というか実際はかなりの確率で同時視聴ができるよ
同時視聴ができるかどうかは機器の組み合わせやタイミング、通信状況等によって変化します。
以前は同時視聴できても、基本はできないのでHuluに同時視聴は期待しない方が賢明です。
2週間の無料トライアル実施中
※期間内に解約すれば料金は一切かかりません
違反を続けて同時視聴するとペナルティを受ける可能性が高い

同時視聴ができるタイミングもあるとはいえ、同時視聴は規約違反です。
Huluの運営にバレた場合はペナルティを受ける可能性があります。
利用規約にはこのように記載されています。
当社が単独の裁量においてお客様が本利用規約に違反したと判断した場合、当社は、
- お客様に通知を行い、また、
- お客様のHuluサービスへのアクセス又はご利用を阻止又は制限するための技術的手段を用いることができるものとします。
違反した場合はアカウントが利用できなくなります。
また以下のようにも記載があります。
当社が本利用規約に対するお客様の違反を理由としてお客様のアカウントを終了するか、又はHuluサービスへのお客様のアクセスを停止若しくは中止する場合は、お客様はかかるクレジット、返金、割引又はその他の対価を受領することはできません。
違反による利用停止時の発生料金は戻ってきません。

悪質な規約違反者とみなされた場合は罰金、通報も考えられる・・・
ちなみにSNSでもアカウントが停止になった声が散見されますが、同時視聴が原因の可能性が高いです。
えっなんかHuluアカウント一時的に停止されてんだが
— 錦 (@spherebroom) May 16, 2017
急にhuluが使えなくなった。dビデオは使える状態。
— taicho (@taicho_winger) February 2, 2015
気づかずに同時視聴していたという方も、今後は同時視聴を避けるようにしたほうが良いでしょう。
同時視聴したい方はこちらの記事が参考になるかと思います。
【家族で!】複数端末で同時視聴が可能な動画配信サービス比較・まとめ
同時視聴はできないが、利用できる機器の台数には制限なし

ちなみにHuluは同時視聴はできませんが、1つのアカウントで複数の機器を利用できます。
同時でなければ、自分のスマホからでも友達のスマホからでもPCからでも視聴できる機器の台数に制限はありません。

そんなの普通じゃないのか?

登録した1つの機器でしか視聴できないサービスも存在するよ
1アカウントに登録できる機器の台数が決まってるサービスもあるので、その点はHuluは優秀ですね
2週間の無料トライアル実施中
※期間内に解約すれば料金は一切かかりません
【高画質】Hulu(フールー)をテレビで見るおすすめの方法は?
【裏技】Huluで利用規約違反せずに同時視聴を行う方法

ここまでHuluは同時視聴はできないと言っておきながら、実は規約違反をせずに同時視聴を行うこともできます。
裏技というほど大それたものではないのですが、「ダウンロード動画」と「ストリーミング動画」の組み合わせなら同時視聴が可能になります。
ダウンロード機能によって端末に保存してオフラインでも視聴できる動画のことです。
逆にストリーミング動画とはインターネット接続が必要な動画を指します。
この方法であればストリーミング動画1台に加えてダウンロード動画を複数台同時視聴が可能になります。
- ダウンロード動画再生1台 + ストリーミング動画再生1台
- ダウンロード動画再生3台 + ストリーミング動画再生1台
この方法はHulu公認の方法であり、利用規約違反にはならないのでどうしてもHuluで同時視聴をしたい場合はこの方法を利用しましょう。
2週間の無料トライアル実施中
※期間内に解約すれば料金は一切かかりません
Huluは動画をダウンロードしてDVDやPCに録画・保存できる?できない?
同時視聴が可能な動画配信サービスを使用人数に分けて紹介

Huluでも同時視聴ができる方法を紹介しましたが、毎回わざわざダウンロードするのは手間がかかります。
事前準備も必要でお世辞にも実用的とは言えません。
そこでストリーミング動画同士でも同時視聴が可能なサービスを紹介しておきたいと思います。
同時視聴が可能なサービスは以下の通りです。
- U-NEXT(ユーネクスト)
- Amazonプライムビデオ
- FODプレミアム
- Netflix(ネットフリックス)
その中でもおすすめなのは下記の2つです。
・3人以上で使う→U-NEXT
・2人で使う→Amazonプライムビデオ
特に詳しく知りたいという方はこちらの記事でより詳しく記載しています。
【家族で!】複数端末で同時視聴が可能な動画配信サービス比較・まとめ
U-NEXT|3人以上利用におすすめ
国内最大手のサービス!4台まで同時視聴が可能!

サービス名 | U-NEXT(ユーネクスト) |
月額料金 | 2,149円(毎月1,200円分のポイント付与) |
作品数 | 140,000作品以上 |
無料お試し期間 | 31日間 |
同時視聴数 | 4台 |
公式サイト:https://video.unext.jp/
U-NEXTはアカウントを最大4つまで増やすことによって、最大4人まで同時視聴が可能です。

1契約で「親アカウント1つ」+「子アカウント3つ」まで無料で作成できるよ!

4つのアカウントでそれぞれ同時視聴できるってことだな
作成したアカウントは、アカウントごとに視聴履歴やマイリストを分けることもできます。
視聴制限や購入制限もアカウントごとに付けられるので、お子さんにアカウントを作成するときも安心です。
家族など3人以上の複数人で利用する場合にはもってこいのサービスです。
31日間の無料トライアル実施中
※期間内に解約すれば料金は一切かかりません
【2022最新】U-NEXTの無料トライアルの登録方法と注意点
Amazonプライムビデオ|2人利用におすすめ
たったのワンコイン!同時に3台まで視聴可能!

サービス名 | Amazonプライムビデオ |
月額料金 | 月間プラン500円・年間プラン4,900円(月額408円) |
作品数 | 32,000作品以上 |
無料お試し期間 | 30日間 |
同時視聴数 | 3台 |
公式サイト:https://www.amazon.co.jp/gp/video/offers
今やお馴染みのAmazonが運営するAmazonプライムビデオは最大3人まで同時視聴が可能です。
U-NEXTのようにアカウントを分ける機能はありませんが、1つのアカウントに集約できるのでみんなが何を見ているかが一目で分かります。
それに加えてAmazonプライム会員にはプライムビデオ以外にも複数の特典があります。

お急ぎ便無料やAmazon Musicなど、お得なサービスが盛りだくさんだよ!
2人で利用する人はこれで決まりと言っても過言ではありません。
30日間の無料トライアル実施中
※期間内に解約すれば料金は一切かかりません
まとめ:Huluでは基本的には同時視聴ができない

- ストリーミング動画同士の同時視聴は利用規約違反
- 規約違反をするとアカウント停止になる恐れもある
- ダウンロード動画とストリーミング動画の組み合わせなら同時視聴ができる
同時視聴は、家族などの複数人で利用する場合には欠かせない機能です。
複数人で利用を検討している場合は、同時視聴が可能な他サービスへの乗り換えをおすすめします。
可能であれば同時視聴台数が利用人数を上回っていると良いですね。
どうしてもHuluが良い!という場合は、ダウンロード動画を利用して利用規約を違反しないように意識しながら利用しましょう。
2週間の無料トライアル実施中
※期間内に解約すれば料金は一切かかりません
【2022年】動画配信サービス(VOD)人気のおすすめ12社を比較!選ぶべきは?
【格安でも満足】料金が安い動画配信サービスを徹底比較&おすすめ4社を紹介