
U-NEXTって最近よく聞くけど、怪しくないのか?

国内最大手の動画配信サービスで安全なサービスだよ!
動画配信サービスであるU-NEXTは無料お試し期間を設けています。
無料と聞くと「安全なの?」と不安になってしまいますが、本記事を読めば「なぜ安全なのか」までしっかり理解できます。
それでは1つずつ丁寧に見ていきましょう。
目次
U-NEXTってどんなサービス?

AmazonプライムビデオやdTVといった動画配信サービスの1つです。
定額の月額料金を支払うことで、動画だけでなく雑誌や漫画なども楽しむことができます。

HuluとかNetflixtとは違うのか?

カテゴリは同じだけど、ちょっとした違いがあるよ。簡単に説明するね
- Hulu、Netflix:見放題動画だけを配信しているサービス
- U-NEXT、Amazonプライムビデオ:見放題+レンタル動画などを配信しているサービス
レンタル動画は新作や話題作が多く配信されているという見放題にはない強みがあります。
逆に誤って課金してしまったり、課金しすぎてしまったりというデメリットもあります。
U-NEXTが安全な3つの理由


冒頭でU-NEXTは安全っていってたけど、本当か?

本当だよ!いくつか理由があるから1つずつ説明していくね。
U-NEXTが安全である理由は大きく分けて以下の3つがあります。
- 運営会社が国内の大企業
- サイトのセキュリティが万全
- もちろん違法動画は一切なし
文字だけで見てもいまいち信用ならないと思うので、1つずつ見ていきましょう。
①運営会社が国内の大企業
株式会社U-NEXTはもともとは株式会社USENとして「GyaoNEXT」というサービスを提供していました。
そこから分離独立、事業再編により生まれたのがU-NEXTです。

USENもGyaoもなんとなく聞いたことあるな・・・

国内動画配信サービスの先駆けだから、一度は耳にしたことがあるんじゃないかな
さらにU-NEXTは東証一部上場企業であり、知名度・社会的信用度どちらを取っても一流の企業です。

東証一部上場ってなんだ?

かなり簡単に言うと日本企業の0.1%以下に入るほど、ハードルの高い分類に入ってるってことだよ
動画配信サービスをあまり知らない人にはあまり馴染みがないU-NEXTですが、この業界ではトップレベルの大企業です。
さらに国内という点も何かあったときに安心できます。
②サイトのセキュリティが万全
普段見ているサイトにはセキュリティ対策を施したサイトとそうでないサイトがあります。
もちろんU-NEXTはセキュリティ対策が施されたサイトで、しっかりとセキュリティ表示がされています。

もう少し詳しく話すと、セキュリティには世界基準で使用されているSSL化通信という技術を用いています。(ちなみにこのサイトでも使用してます)
SSL化通信をすることで、通信が暗号化されてパスワードや個人情報などが流出しないように保護されます。

難しい単語が出てきてよくわからないぞ・・・

とりあえず個人情報が流出しないから安心ってだけ抑えておけばOKだよ
③もちろん違法動画は一切なし
U-NEXTは配信作品数が140,000作品以上という業界トップレベルの配信数を誇ります。

配信作品の中にはR指定の動画やアダルト動画などもありますが、すべて合法の動画です。
当たり前ですが、違法アップロードもないので安心して動画が楽しめます。
無料トライアルは本当に無料?なんで?

結論からいうと、本当に無料です。登録から無料期間の31日以内であれば、いつ解約しても料金は発生しません。
ただし気を付けなければいけない点があるのも事実で、それは本記事の最後に書いています。

無料といわれてもやっぱりなんか怖いな・・・

ちゃんと理由まで把握しておけば安心できるよ!
U-NEXTも利益を出したいので、無料なのにはもちろん理由があります。
なんの条件もなく「無料」と聞くと不安になってしまうのが人の性ですが、「なんで無料なのか」まで把握しておけば問題ありません。
1ヵ月も無料なのはなぜ?理由をサラッと解説
一言でいってしまうと、「テレビ放送は無料なのが当たり前だから」です。
動画配信サービスはその特性上、テレビに取って代わることが目標のサービスです。
しかしテレビは無料で見れるのが当たり前ですよね。

テレビが無料だと、有料の動画配信サービスはどうなると思う?

「お金がかかるなら」と思って敬遠する気がする・・・
テレビが無料であるが故に、有料である動画配信サービスは敷居が高くなっていました。
そこで考えられたのが、無料のお試し期間です。
入り口を無料にして試しやすくすることで、動画配信サービスの良さを知ってもらうことが目的というわけです。

漫画の初めだけ立ち読みとかと同じ感じだね

たしかに無料で使って良さが分かれば、お金払ってでも登録したくなるもんな
さらに実は登録後のミスマッチが減り、クレームも減るという利点もあり、良いこと尽くめの施策なんです。
これを理解しておけば、無料と言われたときの印象が全然違いますよね。
U-NEXTの口コミ・評判は?


安心なサービスってのは分かったけど、みんなの意見はどうなんだ?

ボクだけの意見だと偏っちゃうから口コミを見てみようか
最後に実際にU-NEXTを使用している人の口コミを見てみましょう。
これはU-NEXT以外にも言えることですが、一人の言うことだけを鵜呑みにしているとミスマッチが起きやすくなります。
悪い点について書いている口コミもしっかり紹介するので、良い点と悪い点をきちんと理解してくださいね。

良い口コミで多かったのが、作品数が多い・ポイントが便利っていう意見だったよ

月額料金が高めだから、迷っている人も結構いるんだな

悪い口コミは、アプリが使いにくい・よく止まるという意見が多かったよ

解約が分かりづらいという口コミもあったから、解約は早めがおすすめだぞ
無料で使いたいなら、注意しておきたいこと
最後にU-NEXTの無料お試しをしてみようと考えている人に、ここだけは気を付けてという話です。
いまから紹介することをきちっと守れば、ちゃんと無料で利用できるので安心してください。
- 有料作品をレンタル・購入しない
- きちんと無料期間内に解約する
①有料作品をレンタル・購入しない
U-NEXTには見放題作品と有料作品が混在しています。この有料作品を購入・レンタルしてしまうと別途お金がかかってしまいます。

初めに貰える600ポイント以内であれば大丈夫だけど、超えちゃうと超過分はお金を払わないといけないよ

有料かどうかはどうやって見分けるんだ?
作品の見分け方は簡単で、下図のように右上にPマークがある作品は、有料またはポイントが必要な作品です。

安易にダブルクリックをしてしまうと、購入してしまうので注意するようにしましょう。
②きちんと無料期間内に解約する

無料お試しは期間が終了すると自動的に有料会員へ移行する仕組みになっています。

これはU-NEXTが特殊なわけじゃなくて、動画配信サービスは全てこのシステムだよ
少し嫌らしいですが、無料期間内にきちっと解約すれば問題ありません。
いつまで無料で利用できるかは、登録時の画面やメールなどに記載されているので、確認して忘れないようにしましょう。
ちなみに解約手続きは手間取る可能性があるので、終了日ぎりぎりにならないように心がけましょう。
まとめ:U-NEXTは安全なサービス。口コミ・評判も見て考えよう
本記事の内容をまとめておきましょう。
- U-NEXTはセキュリティ・会社規模どちらも高水準
- 口コミ・評判は人によってそれぞれ
- 無料期間は本当に無料だが、有料作品と解約日に注意する
この記事を読んで登録したいなと思った方はとりあえず無料お試しから初めてみましょう。
ちなみに当サイトでは、U-NEXT以外の動画配信サービスにもまとめているので参考にしてみてください。